20230729

848

 


盛夏のシリーズ未踏峰、8/16(水)神田POLARISにて開催いたします。イベント前恒例、見たら来たくなるイントロダクション、今回ははるばるロサンゼルスから!Logan Hone(ローガン・ホーン)をご紹介いたします。

フジロック最終日にも出演する現在西海岸でいちばん引っ張りだこのミュージシャン/プロデューサーの一人、John Carroll Kirbyのバンドにおいていちばん信頼されている管楽器奏者としても知られるローガン。直近では同じくStones Throwから新譜をリリースしたEddie Chaconの作品にも全面的に関わっており、また音楽の先生をしていたり地域に根ざした活動をしたり、非常にアカデミックなキャリアを持ちつつも、本人のスタンスは純度100%の「音楽ってさあ、本当に楽しいよね!」というもの。


このただ嬉しいムード、どうですか?先日Instagramに彼がソロで公園でライブやってる動画を見かけたのですが(ストーリーズだったので残ってはないかも)、100人くらいのオーディエンスがLoganを先頭にハーメルンの笛吹きみたいな感じで踊りながら行進をしてて超楽しそうでした。ひょっとしたら16日、時期外れのオルタナティブ神田祭が発生するかも…!なお今回は基本ソロ、そしてたまにサポートがいる編成でお届け予定との事。フジロックで彼を観た人も見逃した人も、お盆を東京で過ごす方も、ぜひこの機会にどうぞ。

余談ですが、2018年にロサンゼルスで観た彼の率いるSimilar Fashionというバンドは私の音楽観を根底から揺さぶるくらい凄い体験でした。超プログレッシブだけど踊れて、Loganの演劇的なパフォーマンスや圧倒的(でも人懐こい)な演奏の隅々までいまだにはっきり覚えてるくらい凄かったです。メンバーでもあったGregory Uhlmannと知り合えたのもこの時、PAREIDOLIASのリリースやFell Runnerとの共演もそもそもはここからの流れによるものだったし、そんな彼と5年の月日を経て再度共演の舞台を作れるのは幸せです。

なお、8/12に京都のUrBANGUILD、8/15に幡ヶ谷のFORESTLIMITでも彼の演奏を見ることが出来ます。それぞれ少しずつ私が手伝いましたが、直接の主催となる山内弘太さん、それからhenrytennis、ありがとうございます!


8/16(水)神田POLARIS
【MITOHO SESSIONS】
▪️LOGAN HONE & FRIENDS (Los Angeles)
▪️YOMOYA
▪️LOOLOWNINGEN
DJ:PAJAN (Deaf Touch Records)
7:30PM
2500+D