20230510

841

 


下北沢LIVEHAUS公演終了!ご来場頂いた皆さん、お招き頂いたhenrytennis、LIVEHAUSチームの皆さんありがとうございました。リブハウスは初めての会場だったのですが音響も良く、ストレスなく演奏出来ました。あとずっと近い界隈にいたにも関わらず接点がなかった店長スガナミ氏とも漸くご縁を頂けました。MOTHERCOATの演奏はどんどん無重力になっていく。henrytennisは幸せを鳴らしている。はて私たちは?

打ち上げ、ルロウズ主催イベントだとここ最近移動が面倒くさくなってきて会場にケータリングでわっしょい、というパターンが多かったのですがトラディショナルな打ち上げに参加出来てなんか嬉しかったです。わかったことはみんみんは女神だということ!

 *

ルロウズ6、7月にかけて下記公演あります。そろそろ新セットでいきます!


6/16(金)札幌SOUND CRUE
【AVANT-TITLE】
■LOOLOWNINGEN & THE FAR EAST IDIOTS
■chikyunokiki
■NOT SUNCHILDS
■喃語
open/start 19:00/19:30
ticket 3,000+D

超絶久しぶりの札幌公演2デイズ①はなんとMITOHOS参加バンド4組という、これはMITOHO SESSIONS出張版といってもいい内容。タムも変拍子も髪の毛もなくなってるから、進化/深化は自分たちではわからないけど最低限変化してるなとは思ってもらえると思います!


6/17(金)札幌REVOLVER
【proto summer】
■LOOLOWNINGEN & THE FAR EAST IDIOTS
■Glans
■ren&mashu
■nessie
open/start 18:00/18:30
charge 2,500+D

そして札幌2デイズ②は私が日本でいちばん好きなバンドのひとつnessieと。界隈で話題沸騰中のGlansとも一緒!初めての会場REVOLVERで演奏させて頂きます。なおこの2デイズはルロウズのリリースパーティの冠もあって、LPなど頑張って持っていきますね!宜しくお願いいたします。


6/23(金)秋葉原CLUB GOODMAN
【FANTASTIC ATTACK TYPES. 3】
■LOOLOWNINGEN & THE FAR EAST IDIOTS
■bossston cruizing mania
■computer fight
■THE WAMEKI
■デーメーテール
open/start 18:30/19:00
charge 2500+D

そして23日は東京でオルタナティブ天下一武道会みたいなやつ!若手からベテランまでノイジーな音が揃ってます、ここ最近ニアミスしまくっていたTHE WAMEKIとは漸くの共演。


7/21(金)神田POLARIS
【MITOHO SESSIONS】
■shiNmm
■LOOLOWNINGEN
DJ: PAJAN (Deaf Touch Records)
DJ start 7PM
charge 2500+D

そしてMITOHO SESSIONSやります。ずっと録音を進めてると噂だった新譜のリリースを待って招聘するつもりだったのですが待ちきれなくて、甘栗を剥くノリでshiNmmを呼んじゃいました。たぶんミュージシャンもオーディエンスも今いちばん日本でオルタナティブミュージックが盛り上がっているだろう山口は湯田温泉Organ's Melodyのシーンにおいて、彼女たちこそが真打ちだと個人的には思っています。楕円とか重力とかの発想を感じるそもそも奇妙なビート、ポップとそうでない垣根を飄々と行き来するアンサンブル、厭世的でナンセンスな歌詞を芸術に昇華する歌、マジで心配になるくらいの徹底的な無欲さ(この時代において彼女たちは公式サイトすらないから周りが精一杯話題にしていかないと外から見ることが出来ない)、そして、これこそ私が毎月でも呼びたい、毎秒褒めたい理由なんですが、彼女たちの音楽の無垢すぎる佇まい。青春を歌うこともなければ若さを推した何かを鳴らしてるってわけでもないし、メンバーもそれぞれ仲良さそうだし、こんなに素晴らしい音楽を鳴らしつづけているのに、コンマ1秒後には余韻とともにスッと消えてしまいそうな、彼女たちの歌でいうとそれこそ不安定な感じ。全オルタナティブファンにとっての醒めないでほしい夢のつづきのような、知り合えてただただ幸せな、眩しすぎる音楽です。たぶん過去東京公演は前回ルロウズが招聘した1回だけだし、そのつもりは私にも、おそらく本人たちにもないかもですがエクスクルーシブなショウになるでしょう。本当に心からみんなに見てほしいし、お金とか老婆心アドバイスとかのノイズを柳のようにかわしながらのびのびとこのまま深めてほしいし続いてほしい。けどリーダーのまなぶくんは賢いからそういうの大丈夫なタイプかも!