20230315

811



 3/13 アトランタ→シュリーブポート

二日酔いっていうか少し酒が残ってるくらいの状態で目覚めたのは9時くらい。既にグラハムは家を出ており(全く気づかなかった…)、鍵を隠しといてねってメッセージだけもらいました。茫然としながら身繕いをして、忍者猫にも結局会えないまま出発。アトランタはすごく寒くて、いよいよ服装が変わってきました。この緯度でこれならソルトレイクとかボイシとかどうなるんだろう…。

朝ごはんは近所のウォルマートで懲りずにベーグルとヨーグルト。ちょっと良いスーパーだとデリのスープとかハウスブレンドのコーヒーとかあるんですが、ウォルマートは幕張メッセくらいの広さのやつでもない印象。あとはそういうのやってるオシャレスーパーでも朝イチではまだ準備してなかったりってのもあります。寒くなってくると温かいもの飲みたくなりますよね。

さてこの日はオフでフォートワースまでの860マイルをどこまで詰めるかっていう戦いの日です。なのであまりトピックはなし。

車内で流すBGMでWi-Fiが機能しないタイミングが多々あり、ストリーミングが厳しいのでダウンロード音源を流すんですが流石に各人ストックが尽きてきて、こんなに音楽にまみれてるのに音不足で困ってます。

道中また発見したBuc-ee'sで試しに①量り売りスタイルのビーフジャーキーと②ブリスケットのサンドイッチ(日本人感覚としてはバンズに挟まってるからハンバーガーって言いたくなる)、あと淳平さんが③キャラメルコーン的形状のなんらかのスナックを買ってみました。それぞれの感想ですが①超美味い!味が20種類くらいあったから他も試してみたい。アメリカ人はジャーキーに超ガチ!②甘いバーベキューソースがかかったスモーキーな味で、まあまあ美味しいけど一人前はいらない感じでした。あとブリスケット高いって言われてたけどハンバーガーでも$8で高い…。③一口入れた瞬間に悲鳴をあげる甘さ、焦がしバターと悪い油で揚げてる感じのバキバキな感じ、でかい猫くらいの袋なんですがツアー中に食べきれるだろうか…。

地図とにらめっこして色々考えた果てにシュリーブポートを宿にすることにしました。全米殺人ランキング上位入り(ルイジアナ州は財産犯罪や暴力犯罪が他よりも高いそうです)とかの情報を聞いてたのでかなり警戒して情報を吟味した結果、「よくわからない」だったので結局勝手知ったるモーテル6へ。地域の中で急に安いとこあったらそれはそういう事だよ、と言われてながら地域の中で急に安いところにしてしまいました。

知らない街の宿をとるときは①治安情報を見て②ストリートビューで怖い感じか見て③クチコミとか見て、って決めてますが、Googleマップに出てくる宿のクチコミの翻訳がザルで面白くてそればっかり見ちゃいます。あとはよく指摘されてる項目、みたいなのがあって、ゴキブリ19、とかあると、ああインセクツフレンドリーなとこなんだな、とか色々ヒントになります。

宿もとったので近くにあるパンダエキスプレスというジャンク中華のチェーンの、時間も遅かったのでドライブスルーで注文。英語慣れてきたとはいえやはり電話とかドライブスルーとかは緊張します。特に先方があっこいつらネイティブじゃないなってなったとき親切にゆっくり話してくれる人なら良いんですが、雑なとこだと面倒臭そうにより早口とかで話されるのでアワワとなります。パンダエキスプレスの定番はプレート(主食を1個選んで副菜を2個選ぶ)で主食をチャーハンとチャーメンのハーフ、副菜にオレンジチキンと何か、てのをやりたかったのですが終業間近であれもこれもありません、みたいになってたのでしょうがないから消去法の注文。他のドライブスルーの客はオレンジチキンないのかよ!みたいな感じで急発進してる車とかいたので、みんなももっと選びたかったんだろうなあ。ドリームチームでリベンジしたいところです。

結局選んだ星無しに出来るなら星無しにしたかったよ、というコメント連発の物騒なモーテル6でしたが割と当たりな感じで、危険な感じもなく、衛生面もまあまずこの価格帯だったらこんなもんでしょ、てくらいだったので一安心。初めてのパターンだったんですが水道の蛇口を捻ると水がレーザービームのような猛烈な勢いで出てしまい辺りが水だらけになるのが意味不明だった事くらい。クチコミに電子レンジと水道が隣にあります。起こるのを待ってる事故。という詩的な表現があって、それは確かにと思いました。

パンダエキスプレスの特徴って容器から溢れんばかりにぎゅう詰めパンパンに盛られたバカな食べ物って印象だったんですが今回は心配になるくらいの普通盛り、ていうかなんなら7割盛り。なんかやる気がない感じで諸々がっかりだったのでちょっとどこかでリベンジをしたいところです。まあこの時間帯ならこれくらいの量がいいんだけど。。淳平さんが併せて買ってた塩とライムがあらかじめ入ってる不良ぽいビールが塩辛くて、食事は全般に灰色の世界観のまま撃沈。590マイルくらい今日は移動したようです。明日からライブがまた続きます。