もう来週!10/14(金)幡ヶ谷FORESTLIMIT【MITOHO SESSIONS】出演者紹介、つづいては日本代表moools!
今回は鉄壁の3人に加えカフカ氏(key)、COBALT氏(gt)を加えた5人編成での演奏!私のライフワークでやっている『MITOHOS』というコンピ、今現在第三弾までで54曲が収録されてるのですが、そして主催としては偏りなく全て美しいと思っていますが、個人的にはmooolsの曲がいちばん魂に刺さります。カフカさんの朴訥としたピアノがREMのいちばんいい時期のバラードみたい…。
古い歩道橋 by moools https://deaftouch.bandcamp.com/track/furui-hodoukyou-3
キャリア25年は伊達じゃない。川の流れのような豊かなグルーヴと適温のサウンド、他で絶対に聞けない言葉選び。オルタナティブミュージックは権威付けとは対極的なものかもしれませんが、それでもなお彼らの音は国宝たりうる唯一無二の煌めきをもっていると信じて疑いません。そして酒井さんの神懸かりの閃きが冴え渡るオモシロライブ。バンドっていいな、って心から思うようなライブ、最近見てますか。
10/14(金)幡ヶ谷FORESTLIMIT
【MITOHO SESSIONS】
■PREGNANT(USA)
■moools
■LOOLOWNINGEN & THE FAR EAST IDIOTS
DJ:HATAKEYAMA KJ
open/start 6:30PM
charge 2300+D
シリーズ未踏峰またやります!10月のゲストはまずUSサクラメントより奇跡の再来日、インディロック/エレクトロの雄、PREGNANTのジャパンツアー初陣をキュレートいたします。マルチミュージシャン/アーティストのDaniel Trudeauを中心に変幻自在の編成でフロアを熱狂させてきた彼らが最新の5人編成で来日。先日リリースした新譜『100% BEEF』も素晴らしい出来だったので楽しみです。