20220731

770

 


9/2(金)大阪 扇町para-dice
【beyond】
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS (東京)
■YUNOWA (京都)
■YOLZ IN THE SKY
open/start 19:00/19:30
charge 2500(+D)

久しぶりの大阪公演はMITOHOSでもご縁を頂いたYOLZ IN THE SKY(最新編成!)と京都のポストR&Bとインディロックを繋ぐYUNOWAとの3マン。ヨルズがこの日までにさらに変化していなければ全組3ピース、トリオの可能性を拡張する一夜をどうぞ。


9/3(土)山口 湯田温泉Organ's Melody
【THE FOG】
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS (東京)
■MEDIA JEWELER (USA)
■ウサギバニーボーイ (広島)
■Furate
■Ayato
DJ: Privacy Settings (USA)
open/start 18:00/18:30
charge 2500(+D)
student 1000yen off

今回のショートツアーはルロウズ3rd『PAREIDOLIAS』リリースツアーともうひとつはロサンゼルスのアヴァンパンク、MEDIA JEWELERとDJ Privacy Settingsのジャパンツアーのサポートが目的です。山口ではAyato/shiNmmのやまざきまなぶ氏にこんな素敵なイベントをセッティングして頂きました。広島の盟友ウサギバニーボーイ、西の新世代でいちばん勢いがあると話題沸騰中のAyato、そしてMITOHOSでもご縁を頂いたFurateと盤石の構え!過去2回山口で演奏の機会を頂いてていずれも最高だったのですが、今回その最高を超える最高が生まれることでしょう。


9/4(日)熊本NAVARO
【Art Blakey Fes 2022】
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS (東京)
■MEDIA JEWELER (USA)
■fresh! (東京)
■ジャンプス(郡山)
■THE NOUP (岡山)
■ウサギバニーボーイ (広島)
■ヒラオカテツユキ (田川)
■ナルコレプシン (福岡)
■GOAT BELL (大分)
■石頭地蔵
■Doit Science
■SPAZZMATICS
■N'ko
■klagitz
■Cynicalsmileisyourfavorite
■Mul-Let-Ct2
■My Lucky Day
■yard rat
■デュビア80000cc
■Wendy York Stand
■セリグマンの猫
OPEN12:00/START12:30
ADV¥3500/DAY¥4000(+1DRINK ORDER)

日本でいちばん尊敬する音楽の1つ、Doit Science主催の奇祭がここに。そもそもはMEDIA JEWELERジャパンツアーで相談していた日だったのですが、あれよという間にルロウズも混ぜてもらって、さらにフェスティバル形式にまで発展しました。友達もたくさん出演するし、ルロウズの最新をお披露目出来るのも、九州の最新、最前線を見ることが出来るのも、MEDIA JEWELERを紹介出来るのも全て楽しみです。問題はただひとつだけ、翌日1日で東京まで帰れるかどうかのみ…!


9/9(金)下北沢ERA
【MITOHO SESSIONS】
■MEDIA JEWELER (USA)
■喃語 (札幌)
■左右 (横浜)
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
DJ:Privacy Settings (USA)
open/start 18:30
charge 2400+D
TICKET:イープラスERA、バンド予約も可

そしてMEDIA JEWELERジャパンツアー千秋楽はこちら!出し惜しみなし!札幌のオルタナティブトッププロスペクト喃語、横浜のトリックスター左右、そして私たち、会場は聖地下北沢ERA、とぜんぶバッチリ!それぞれのバンドのファンがMEDIA JEWELERを、あるいは他のバンドを会場の音響で見てうひょ〜〜〜ってなれば、もうそれがそのまま私たちの幸せです。

日本での知名度こそいまひとつですがMEDIA JEWELERはすごいバンド。ロサンゼルス現代オルタナティブ/インディパンク界の顔役です。NY名門FIRETALKから連続リリースをしているって言えば気になりますか?TricotやPALMのオープナーやってるって言えば気になりますか?新メンバーにTHE FAINTのGraham Ulicnyがいるって言えば気になりますか?それらで気にならなくてもライブを見れば凄さが伝わると思います。引き算をベースにしたアンサンブルとバンドIQの高いサウンド、ニュアンス、そして顔も声もフランクザッパに似ているリーダーSam Farzinのキテレツでキャッチーなセンス。私たち日本の音楽ファンがアメリカのバンドは違うなあ…と思うようなエッセンスが全てある、不思議な魅力を湛えたバンドです。東京編は9/9だけですが、私たちがサポートする山口、熊本公演の後も9/5福岡UTERO、9/6大阪para-dice、9/7京都GROWLY、9/8名古屋stiffslackとぎっしりなので、是非お近くの方はチェック願います。

    ご希望の公演の前日深夜までご利用頂けます、 公演日、お名前(カタカナフルネーム)、メールアドレス、 ご予約枚数を明記の上、送信ください。
    *必須

      公演日 *

      お名前 *

      メールアドレス *
      info@loolowningen.comよりメール受信可能なアドレスをご入力下さい。

      ご予約枚数 *