20220325

746

3/23 (アルケータ→サンフランシスコ→オークランド)



優しく起床。天気は相変わらずパッとしないものの寒くなくて助かります。王様みたいな足の伸ばせるお風呂に入ってから、Billさん自慢のバイクコレクションを見せてもらって気持ちが重金属になりました。



朝ごはんを食べに行こう、という事でLOS BAGELというところでBillさんと一緒にモーニング。スクランブルエッグにチョリソーが混ざってるやつが挟まったベーグルにコーヒーで$15はちょっと高く感じたものの、コーヒー含めた味としては大満足。そういえば良くも悪くもここ数日は車の中でモソモソ冷えたベーグルを食べる機会もないですね。Billさんにお礼を伝えてここでお別れ。次はアルケータで、東京で、あるいは台湾高雄で!



ベーグル屋さんの近くにある実はかなりアツい楽器屋で少し試奏したり店員と意気投合したりしてから一路サンフランシスコへ。今回の旅の私の目的の一つ、Real Guitarsでサンフランシスコのビルダーの作った雑なギターを買うっていう目的を達成しようと思ったものの、ネットで調べると営業時間が5時まで、そして我々の到着予定時刻が5時。私たちはツアーバンドで是非あなたのお店でギターを買いたい、ちょっとだけ開けたままにしてもらえませんか、ほら、前も買った僕だよ!!的なメールを送ったところ、スタッフ全員COVID陽性になったから店閉めてます、ごめんね、的な返事が来たため諦め。。このやり場のない物欲をどこで発散すれば良いんだろうか。



本来の目的を一個失ったものの、それでもなお観光のためにサンフランシスコに行こうという事に。サンフランシスコへの行き方はいくつかありますが、下からいくのではなく橋を使って北や東から行く場合はサンフランシスコに入る時だけお金がかかります。東からのルートのベイブリッジの場合はtoll gateで現金払い出来るところがあるのですが、北からのゴールデンゲートブリッジを使う場合はtoll gateが無いので、前回もどうやって払うのか謎でしたし、今回も謎なままヌメッと渡りました。後で聞いたところオンラインで払うかレンタカーに紐づいているクレジットカード宛に請求が来る模様。

特に用のないサンフランシスコ、数日ぶりの大都会!道狭い!坂エグい!一生右折出来ない!とりあえずどうすれば良いのかわからないから、海へ行ってオザケンの真似をして心を落ち着けました。いつもオークランドやサクラメントに比べて体感で10℃くらい寒いイメージのあるサンフランシスコですが、この日はまあ暖かいし、霧はあったものの柔らかく晴れてる感じで平和でした。礼儀としてジェファーソンエアプレインを聴きながらハイトアシュベリーを車で流した後、ロンバートの坂とか見ようかとも思いましたが、ちょっと疲れてたのでダウンタウンで仕事で来ていたヘッサムをピックアップ、そのままオークランドへ。



会場のThe Golden Bullはこれまたダウンタウンにある、不良ぽいベニュー。いかにもパンク好きっす!みたいなお兄ちゃんが受付をやってたのですが、年齢確認のパスポート提示は良くあるものの今ツアー初めてワクチン接種証明まで求められました。意外としっかりしてる…!もしくはサンフランシスコの条例とかなんでしょうか。



会場に着いてすぐにZack、Ben、Andyなどサクラメント組が合流(少ししてLuisとかKatinaも合流)。サンペドロ在住の多田くん(Radical Night Club Band)も合流。ヘッサムもいるし、なんかまだ日程あるのに大団円感が…!ロードインの機材はここに置いて良いよ、と非常口のドアを開けた廊下を誘導されたのですが、オークランドは治安の悪さで有名なので本当にここ安全なの?と聞いたら、外に通じるドアは開かないから大丈夫だよ、との事。非常時にみんな死んじゃうじゃん…。。さらにこのドア、逆からは開かない仕組みになっていて危うく閉じ込められるところでした。死んじゃうじゃん…。。

店の前にたまたまいた足立さんという近くでABURAYAという唐揚げ屋さんをやっている方と知り合い、駐車の手助けをしてもらい、唐揚げの手書きのクーポンをもらったので、折角ならとロードイン後にお店に行く事に。唐揚げ屋さんと言っても凄くオシャレな作りをしていて、アメリカンアレンジされた味の他にも山椒とか色々あります。あと酒もたくさん置いてある…。唐揚げの他にも揚げカリフラワー?や揚げタケノコ、パンチの効いた味の枝豆、白米、サラダ山盛りなどを祭りのようにTogoで買ってべニューへ。



べニューへ戻るとすでに1バンドめが始まっていました。唐揚げを食べながら物販を並べながら、そして美味しいIPAを飲みながら、私たちはトリ。友達が色々いるので何故か少し緊張しながらもバッチリ演奏しました。

Tシャツを110枚追加発注した翌日なのに5枚しか売れなかったりしましたが、反応自体は良くて終演後も一生お酒をご馳走になりました。終演後も一生ある唐揚げをアテにお酒を飲んで幸せなう状態に。本当に皆さんありがとうございます。



ヘッサムの運転でサクラメントまで移動してニューZackハウスへ。新家は綺麗だし広いし、パティオもフットサルできるくらい広いし、しかも何故か10人くらいいるし、とにかく酒をもらいながら楽しいまま撃沈。なんていうか感極まって心の中でずっと泣いてました。2年前のリベンジが叶っている感じ…!明日はいよいよサクラメント帰還祭りです。

Thanks to: Billさん夫妻、Hessaum、Zack