3/19 (オリンピア→シアトル)
Matheo様の神のベッドで優しく起床。コーヒーを淹れてくれて、朝の柔らかい光の中でのんびりする時間…。普段の殺伐としたツアーの朝とは全く趣の異なる、リラックスした時間を過ごせました。
さて10:30頃家主と一緒に家を出てから、シアトルの会場の入り時間の6:30まで一気にスーパー暇になってしまったので、とりあえずオリンピアの楽器屋へ行ったりファーマーズマーケットに行ったり。オリンピアはストリートパーキングが結構厳しい印象で、ビビりながら駐車して行動をしていました。昨夜感動したTriceratops Brewingにも行きたかったのですが、この辺りから雨も結構降ってたりしたので、なんとなくそのままシアトルへ。
シアトルが近づくにつれ久々の交通戦争感!ガンガンにクラクション鳴らされたり割り込まれたり車線変更許してくれなかったり、そもそも首都高ばりにジャンクションが難しかったり、この辺のドライブはHPが擦り減ります。
楽器店巡り、まずはWest Coast Drum Shop。この辺では霰が降ってるような感じで気温も5℃くらい、その後American Musicで2018年にエフェクター売ってもらった店員がまだいて、それを伝えたら久しぶりだねって言われたけどあいつ絶対私の事を覚えてないはず。まあそれで良いです!そしてThe Trading Musicianへ。ここは変なエフェクターとかローカルの機材も売ってる中古メインのところで楽しいです。野口くんが/6というシアトルベースの工房のスネアを試奏してましたが、あと私がみつけた古いオーブントースターを改造した?JCM800の回路のクローンを使ったギターアンプを見つけたものの残念ながら最終的にピンとくるものはなし。今回のツアーは売上が好調なので、なにかバチンと買い物したいところです。
そして私たちのツアーでシアトルに来た時は恒例の、Yoroshikuへ。2017年に元Discharming Manの江河さんに繋げてもらって以来のご縁で、大体シアトルはツアー後半戦になってるので、メキシカンとビールで疲れた胃にやさしい日本食をベストなタイミングでいただけます。
この日はラーメン、ザンギ、日本酒、サッポロビールをオーダー。刺し盛りやアイスクリームをサービスしてもらいました…、いつもすいません。お店も大繁盛していて、新しく始めたというテイクアウトのアイスクリームも北海道から牛乳を直接仕入れてるみたいで拘りのやつ、気温1桁なのに行列が出来ていて、次来る時にはもう予約が必要ですね…!
満腹になりすぎて死にそうになりながらもこの日の会場Cafe Racerへ。旧店舗はダウンタウンからは外れたところに立地してましたが、新店舗はスーパーウルトラダウンタウン。店の規模も10倍くらいの大きさになってて、よりミュージックベニュー感が強くなってました。そして駐車スペース探しが激難易度。野口くんは30分くらい帰ってこなかったので、捕まったかホールドアップされたか捕まってホールドアップされたかかと思ってました。何もなくて良かった。
この日仕切りのPowerbleederのDavidに、広いよね、お客さん来るかなあと言われましたが蓋を開けてみればお客さんいっぱい!ドラァグクイーンが紹介してバンドが演奏開始、みたいな感じとか、クールでヒップなお客さんが集まる感じとか、いかにも都会…!
肝心の私たちはというと、サウンドチェックの時はモニターに返ってなかったギターの音が前半爆音で(なんならアンプの音よりデカく)返っててウヒョーとなりましたが、ライブの流れを壊さずに修正できて良かったです。そしてこの日は爆発勝ち!私たちの演奏後ずっと物販の客足が途絶えず、もはや完璧にTシャツは足りない事がわかってきました。ステッカーももうない。CDもものによってはもうない。嬉しい悲鳴です。
トリのPowerbleederはいつも最高だけど今日はとびきり最高!客全員歌えてて人気もあるのがわかるし、何より演奏がタイトでDavidのポップ職人感/アレンジの細かい奥行きもきちんと響いてて、さらにステージの照明の感じやこの時すでに日本酒、ビール、IPA×2ともらった謎のビールで既にお酒を飲んで幸せなうだった私のマインドセット含めて完璧で、この日も泣きそうになりました。メンタルがどこかおかしいのかもしれないし、このツアーを経る中でより感受性が素朴に純化されてるのかもしれない。いずれにせよかけがえのない夜になりました。
過去最高売上を更新してホクホクしたままDavid改めDavid様の家へ。築100年近い、と聞くとボンロボンロの家を想像するかもですが、雰囲気のある、でいて優しく清潔な、またしても超広い家でJC160犬×1とライン6のエフェクター猫×2の住む最高のお家でした。ハーブティーを頂いて慈しみの気持ちになりながら撃沈、改め優沈。
Thanks to: Matheo様、David様