3/17 (ソルトレイクシティ〜ペンデルトン)
幸せに起床なんですが、ちょっとの喉痛と鼻水、目シパシパ、体感風邪の感じではなく花粉症かアレルギーみたいなやつに私と野口くんがやられつつ。調べたらアメリカはスギはないもののブタクサとか色々別の花粉症があるみたいですね。国内では私は花粉症ではないので、改めてこんなに厄介な感じなんですね、と認識しつつ、同時に食生活とか酒とか睡眠とかももうちょい節制しようと思いました。
綺麗な目をしたJC160サイズの犬と遊びながら、沸かしたお湯で持ってきたインスタント味噌汁を飲みながら、今日はオフですが移動日、ロングドライブ!まず①ソルトレイク→明日ライブのオリンピアまでは880マイルあって一日で無理して行くのはちょっと危険、②ソルトレイク→ポートランドも760マイルあってまあまあ無茶、という感じなので、夕方くらいの時点でどこまで行けてるか確認してから逆算で目的地を決める感じにしました。
本当はグレートソルトレイクを見て心洗われたかったし、本気の寄り道(観光に命を賭けるパターン)をすればイエローストーン国立公園に寄れたんですが、あと10本くらいロングドライブを含んだライブがあると思うとなかなか…。せめて途中のひなびたお土産屋さんみたいなとこでサイケデリックなアイスクリームを買ったりしました。
オレゴン州に入って、夕方くらいのタイミングで色々な場所の宿を調べたところポートランドの宿は手頃なのがなかったのでその手前の町、ペンデルトンというところに泊まることにしました。飛び込みで泊まると手続きが面倒な上に料金も高くかかるのでオンラインで。
最後の方はかなりの山道で、おまけに雨も結構降ってきててちょい怖ドライブでしたが無事走破。勝手知ったるモーテル6へチェックインをきてからウォルマートに行き、宿に電子レンジがあるのを知ったのでテンションを上げるために冷凍食品祭りを開催する事にしました。
ピザ、ラザニア、ブリトー、チキンナゲット(レンジでいけるって書いてなかったけどどうしても食べたかった)、スープ、それから申し訳程度にサラダとグリーンスムージー的なやつ。あとmodelo。健康に配慮っていうよりかは免罪符的な役割です。朝の反省はどこに行ったんだろう…。
アメリカの食べ物って無味か超濃いかのドンシャリ仕様なので、サルサやホットソースなど携行してると良いと思います。私たちは上田くんが買った漆黒の超スモーキーなやつとチリ的なやつ。モーテル6はクイーンサイズのベッドが2つ、以上。みたいな造りなので買いまくった食べ物を安置する場所がないので、大人の知恵を絞り配置。つつましい(けど60ドルくらい使った)、けど一回やってみたかった感じのパーティが出来ました。
明日からいよいよ西海岸。前回回れなかったところばかりなので本当に楽しみです。この花粉症的なやつも解消されますように、と思いながら優しく撃沈。
Thanks to: Jeremy様、電子レンジ