20200323

660

3/18 フラッグスタッフ→オレンジカウンティ(500マイル)
本来ならデンバー→ソルトレイクシティの移動日

幸せに起床。motel6はシャンプーとかがないので注意が必要です。良く言うと素材本来の味を引き出した造り。
外がサーーってうるさいので見てみるとまさかの雪!元々ツアーが色々キャンセルになる前にデンバーやソルトレイクシティ、リノのあたりは超寒いらしいね!スタッドレス履いてないけど大丈夫かな?アッハッハみたいな会話はしてたのですがまさかこんなところで出くわすとは…。

とりあえず朝食をゲットするために近くにあるホールフーズへ。お腹を満たしてからさあセドナへ…、というところなのですが、鬼の吹雪で前も見えないし、毎秒戻る?どうする?みたいな心細い感じの行き道。セドナに着く頃には雪は雨になっていて、さらに小降りになっていたのですが、もし道中のウルトラクネクネ峠道みたいなところで引き続き雪が降ってたらきっとスタックしていた事でしょう。

スピリチュアルなものに対する気持ちゼロの我々ですら、何かちょっと違うなという感じのあるセドナ。赤や紫を感じる土が多くて、晴れてたらさぞや美しかっただろうなあというところでした。

オレンジカウンティの兄よりトイレットペーパーが売ってないとの事で、道中何箇所かウォルマートに寄ってようやく1パックゲット。マスクは正直あまり探してませんでしたが、ほかにないもので言うと缶詰、パスタ、袋麺、あと水とお肉は品切れが多かったです。とは言うもののトルティーヤとかたくさんあったし、流通が途切れてる感じもないからじきに入荷するだろうし、飢える感じは全くなかったです。

先にHessaum家に寄って機材返そうかなと思いつつもタイミングが微妙だったので、まっすぐ兄宅へ。オレンジカウンティのウォルマートは夜に行ったからかもだけど確かに空っぽの棚がたくさんあって異様な感じ。21時頃には帰宅して、乾杯して早めに撃沈。

Thanks to: 兄