そもそもの出会いは今年3月。ロサンゼルスのMEDIA JEWELERとのスプリットツアーで新宿motionで共演して意気投合、翌月のルロウズ西海岸ツアー時発生した諸々の悲しみ(詳しくはログをご覧ください)の際に率先して/忍耐強くサポートしてくれたのはいつも彼らでした。ライブ予定の会場が当日潰れた時。宿泊場所。車上荒らしに遭った時。コーヒー。ラブラドールレトリーバーと雑種のねこ。そして西海岸の多くの会場でダニエル・トルドーのネットワークにより色々な新しい繋がりを得られました。
前回来日時は大阪公演でケンカしてメンバーがクビになってからの変則編成での東京公演だったため、最新編成での今回の東京公演はダニエルにしても満を持してのものとなることでしょう。実際サクラメントで、そしてサンフランシスコで共演した時のPREGNANTはワクワク感の凄い素晴らしいパフォーマンスをしていました。
音源だとダニエル氏のソロプロジェクト感が強くてナイーヴな極彩色エレクトロといった趣ですが、バンド編成での彼らはベックやアニマル・コレクティブをも思わせる宅録感/実験性がありつつの立体的でフィジカルなアレンジ、そして何よりも極上のメロディとビートを芯に持つライブバンドです。おそらくスーパー雑な音環境での演奏で鍛えぬかれたのであろう出音にハッとさせられる事必至です。
カラフルでサイケ。海外の極楽浄土で鳴ってる音楽がこれです。って言われたらナルホドって頷いてしまう、非日常/超現実を難解にならない話法でポップに紡ぐ異能のプロデューサー、ダニエル・トルドーの音世界。
"DUCT TAPE"を聴いてからライブを観るとライブでのバンドの解釈に驚くと思います、それくらいバンドだと演奏が肉体化されていてバシっと腰にクる感じに仕上がってます。
来日公演をまとめた記事はこちら:
http://uroros.net/eventnews/79473/
*
11/3,4はサクラメントよりマジカルオルタナティブポップ6人組楽団PREGNANT来日公演を2日にわたってサポートします。リーダーのダニエルの見ている音楽は本当に素敵。アニマルコレクティブを想起させる宅録感/実験性と立体的でフィジカルなアレンジ、そして極上のメロディと祝福のグルーヴ…!両日ともにチケット代を超見直してまして本国価格になっています、是非ご来場+アーティストへのサポートお願いいたします。
11/3(SAT)NINESPICES, SHINJUKU
【PREGNANT(US) JAPAN TOUR】
■PREGNANT(US)
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■WINDOWZ
DJ:? meytél
open/start 11:30
charge 1500(+D)
オープン→メーテル→WINDOWZ→ルロウズ→プレグナントの順番です。
*昼公演ですのでご注意ください。
*THIS IS DAYTIME EVENT AND NEVER TO BE LATE!
11/4(日)国立地球屋
【PREGNANT JAPAN TOUR 2018】
■PREGNANT(US)
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■TROPICAL DEATH
■SUPPA MICRO PAMCHOPP
DJs:KOMORI(壊れかけのテープレコーダーズ),
earlytone48(ヤノアリトfrom SuiseiNoboAz)
OPEN 18:30
CHARGE 1000JPY+D
ローカルサポートにsuppa micro pamchoppも加わり、よりしなやかなイベントとなりました!タイムテーブルは現在調整中、じきにお知らせいたします。
ご予約は下記フォームが便利です、よろしくどうぞ!
*必須