20180913

542

9/8新宿公演、そして9/10【MITOHO SESSIONS】ご来場頂いた皆さん本当にありがとうございました!

9/8はRYORCHESTRAがひたすら鬼でした。積分系のグルーヴとガテラルボイスの練習を始めます。ルロウズはこの日はよそ行きのセット。イベントの主催をたくさんしている事やそもそも何でもいいということもあり他バンドの都合にあわせて立ち位置を上手からドラム、ベース、ギターにしてみたのですが思えばmotionオープンからずっと出演してきて初めての立ち位置だったような。。だいぶ前にルロウズ+西田修大とかで演奏した時に西田氏が下手の音響に謎のデッドなポイントがあるって言ってたのを思い出しました。確かにデッドなポイントがある気がする…。「若者のすべて」、練習しておきます。

そして9/10は【MITOHO SESSIONS】。フィーリングで「知性の音楽」と名付けた裏テーマですが実際この日はDJmeytēlのセットから全て深みのある素敵な音が鳴り続けてました。THE RATELは抑制と異化効果の効いた独特のハーモニーの、でも聞き心地はロック。Shootin' Chestnutsはロックとジャズのちょうど中間の、でもジャズロックではない感覚のアンサンブル。写真のアレックスはスネアすら持ってきてないのに割れたシンバルだけたくさん持ってきててよく入国出来たなと思いました。
ルロウズは新曲「御盾」を初披露。いつだって新曲をおろすのは緊張します。今後ライブでブラッシュアップしていくのが楽しみな余白の多い、そして当社比キャッチーな曲です。
転換中、そしてオープニングもクローズもとにかくDJチャンテルの選曲に夢中!自身の音楽のみならずDJからもキャラクタが見えてくるのって凄いと思います。そんなわけでリハ後は「太陽食堂」で、クローズ後は「めんこや」でShootin' Chestnutsの面々と祭りをしてお酒を飲み過ぎて終了。みんな大人だったなあ。

 *

ルロウズ珍しく都内のライブ予定たくさんあります。そして11/28【極東のイディオム】もお楽しみに!

9/28(金)大宮ヒソミネ
DRUGONDRAGON Release Party
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■DRUGONDRAGON
■about tess
■マモル&ザ・クリティカルヒッツ
■camellia
open/start 18:00/18:30
adv/door 2300/2800

10/6(土)@三軒茶屋GRAPEFRUIT MOON 
【GREATFULL MOON】
■LOOLOWNINGEN & THE FAR EAST IDIOTS
■マモル&ザ・クリティカルセッションズ
■henrytennis
■MUSQIS (COMBO SET)
■Piano Shift
■中塚武
■市川ミコル
■東京Clockwise
■lone empty bed
DJ:生活と欲望(KAMINARI WORKS)
ヤスエDJゃらすおじさん
OPEN/START 14:30
ADV/DOOR 2000 /2500 (+D)

10/8(月祝)新宿ninespices
【普遍性からの逸脱】
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■tobuyo
■camellia
■Alan Smithee's MAD Univerase
■底なしのバケツのようにざらざら
■SONOSUKIMAKARA
OPEN/START 17:30/18:00
ADV/DOOR 2000/2500 (+d)

10/24(水)青山月見ル君想フ
【Hai Qing Japan Tour】
■Hai Qing(China)
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
TBA

11/4(日)国立地球屋
【PREGNANT Japan Tour】
■PREGNANT(USA)
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■TROPICAL DEATH
DJ:earlytone48(ヤノアリト)
TBA

11/28(wed)青山月見ル君想フ
【極東のイディオム】
カバーオンリー3マン+DJ!!!!
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■H Mountains
■HOMMヨ
DJ: レコード水越
open/start 19:00
charge 1800+D

各公演のご予約は下記フォームが便利です、よろしくどうぞ!

*必須


    公演日 *

    お名前 *

    メールアドレス *
    info@loolowningen.comよりメール受信可能なアドレスをご入力下さい。

    ご予約枚数 *

    Google フォームでパスワードを送信しないでください。