メンバー各人とはかねてからの繋がりだったのですが共演はおそらく2回目くらい?ルロウズも、とりわけ山本氏が超お世話になってる阿佐ヶ谷のZot Studioのマスター久恒氏率いるミニマルジャンクトリオ、満を持してのシリーズ未踏峰初登場です。
思えばルロウズ1stデモ(廃盤)は野方時代のZot Studioがプレオープンだったことをいいことにテストレコーディングとか言いくるめて値切り倒してムリヤリ録音して頂きました。その節は大変お世話になりました、そして強引なアレすいませんでした!
ベースのユキヨ氏のミニマルでポリリズミックな演奏を聴くとやはりTACOBONDSからの血脈を感じますがTranskamはよりクールに、よりトリッピーに、よりダンスオリエンテッドにサウンドが着地している印象があります。ハーモニーを大事にしている感じとかはLOTUSとか後期スーパーカーとかを個人的には想起します。付点系の音符に引っ張られながら刻むほろ酔いのグルーヴの心地よさ、是非幡ヶ谷森林限界で体感ください。
Transkam https://soundcloud.com/transkam
*
8/25(土)幡ヶ谷FORESTLIMIT
【MITOHO SESSIONS】
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■KAMIKAZE PALM TREE(San Francisco)
■Transkam
■CAUCUS
■MUSQIS(COMBO SET)
DJ:Rally
open 6PM
charge 1500(+D)
サンフランシスコからKAMIKAZE PALM TREE初来日!サーフ/ゴス/ノイズが混じるアヴァンオルタナフロム西海岸、シリーズ未踏峰が迎えます。ローカルも今回は超ボリューミィ!トランスカム、コーカス、ムスキス、そしてDJラリー!ルロウズも新曲を引っ提げて最新モードを演奏いたします。フォレストリミットの全面協力のもとチケット代も限界まで見直しました、ぜひご来場いただきツアーバンドのサポートお願いいたします!
ご予約は下記フォームよりどうぞ!
*必須