ギター、ベース、ドラムのトリオというルロウズも含めて50000000バンドくらい世界にいる凡庸な編成の、しかしそれら楽器をそれぞれ荒川氏、コブ氏、室井氏がREDD TEMPLEを演奏した瞬間に唯一無二の音になる至高のバンドです。各所で書いておりますがツアーやフェスなど色々演奏してきたルロウズがこれまで共演してきた素晴らしい共演者たちの中でもあきらかに異質のセンスを持つ、未開の荒野へ向かう強い意志にただひたすらに共鳴しました。
大友良英氏、ドラびでお氏をはじめ名だたる共演者を驚かせるその実力は現場で体感するとよりバチンと響きます、キャプテンビーフハートのようと形容される鋭さといなたさとユーモア、音響的なモコモコギター、斧のような愚直ベース、変幻自在な謎ドラムの3人が織り成す魔法のハードコア。「発明」とすら言える唯一無二の無音を鳴らすアプローチ、平熱の少し上を漂う緊張感、シャーマニックなグルーヴ、そして随所に息づくユーモアとポップネスのバランス、背筋の伸びるような彼らのアンサンブルは本当に本当に必見です!
REDD TEMPLE HP; http://reddtemple.blogspot.jp/
REDD TEMPLE/2014.10.25atPEAK ACTION; https://youtu.be/wMgn6NuDmNw
*
札幌でolololopと共に”マンモス”というスーパードープなオルタナフェスを主催、奇跡のハードコア/ポストオルタナティブ楽団HAPPENING STYLEレコ発!ですが当然ただイベントに華を添えるだけでは終わらない癖だらけのバキバキなラインナップで【MITOHO SESSIONS】お届けします。
郡山から侍の居合/抜刀術のような寡黙なハードエッジ「ReddTemple」、
たぶん神奈川からthe mornings、thai kick marphからなるビートユニット「HOPI」、
そしておなじみオモシロトリオ。
さらにDJにはこちらもお馴染みパーティーエリンギことDJ麺王子(SUSAVI)を迎え、終演後には三半規管グラングランになるような新しい音の洪水を歌舞伎町の端の端からお届け。
ハプニングスタイル東京公演は相当レア!翌日昼の小岩BUSHBASH、リミエキ企画と併せて是非この機会をお見逃しなく。
7/8(金)新宿ninespices
LOOLOWNINGEN&TFEI presents
【MITOHO SESSIONS】
~HAPPENING STYLE Release Party~
■HAPPENING STYLE(札幌)
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■HOPI(from the mornings, thai kick marph)
■ReddTemple(郡山)
DJ;麺王子(SUSAVI)
open/start 19:00/19:00
adv/door 2000/2000(+D)
*オープン時間変更になりました!
ご予約はこちらからどうぞ!
下記フォームで送信→送信完了画面が出たタイミングでご予約承り完了となります。
*必須