20160704

348(7/8MITOHO SESSIONS出演者紹介②HAPPENING STYLE)

あと4日!7/8(金)新宿ninespicesで開催、【MITOHO SESSIONS】出演者紹介をしてまいります。今回はHAPPENING STYLE!

HAPPENING STYLE
聖地=北海道札幌のアヴァンギャルドインストバンド。不穏なダブミックスやジャズフレイバーそしてジャンク~マスロッキンな佇まい、完全に括り不可能ななるほど札幌クオリティー、更にアルバム『METROPICALISMO』はCOWPERS~SPIRAL CHORD~zArAmeの竹林現動氏のプロデュースという後押しも加えた屈折しまくりながら間違いのない音楽。(from stiff slack)

リズム制作所チーム(現olololop)招聘の次にルロウズがずっと呼びたかった札幌のハードコア・ムタチオン!念願かなって、しかもレコ発という冠までついてお招き出来ました。プリミティブでいて緻密な、音響的にはどうこう…という左脳の理解を待たずに全身が反応する爆発的なサウンド、超ポストモダン的解釈なレイヤー感、物語性のあるノイズ、ドープなモチーフを積極的に散りばめながらも語弊を恐れずにいうとギリギリキャッチーに仕上げるバランス感、全部が圧倒的に好み!
olololopミズカミ氏と共に札幌のオルタナフェス「マンモス」を仕切る、上下の世代から見晴らしのいいところで活動する彼らは札幌というシーンのいちばん核心に迫ることのできるバンドのひとつと思います。東京公演は超レア(このあとガンガンに来る予定があったらすいません)!7/9昼の小岩bushbash、リミエキ企画と併せて是非この機会をお見逃しなく。

HAPPENING STYLE HP; http://bigbigbite.tumblr.com/
HAPPENING STYLE/"METROPICALISMO"digest; https://youtu.be/w2VyjdbJDxg

 *

札幌でolololopと共に”マンモス”というスーパードープなオルタナフェスを主催、奇跡のハードコア/ポストオルタナティブ楽団HAPPENING STYLEレコ発!ですが当然ただイベントに華を添えるだけでは終わらない癖だらけのバキバキなラインナップで【MITOHO SESSIONS】お届けします。
郡山から侍の居合/抜刀術のような寡黙なハードエッジ「ReddTemple」、
たぶん神奈川からthe mornings、thai kick marphからなるビートユニット「HOPI」、
そしておなじみオモシロトリオ。
さらにDJにはこちらもお馴染みパーティーエリンギことDJ麺王子(SUSAVI)を迎え、終演後には三半規管グラングランになるような新しい音の洪水を歌舞伎町の端の端からお届け。

ハプニングスタイル東京公演は相当レア!翌日昼の小岩BUSHBASH、リミエキ企画と併せて是非この機会をお見逃しなく。

7/8(金)新宿ninespices
LOOLOWNINGEN&TFEI presents
【MITOHO SESSIONS】
~HAPPENING STYLE Release Party~
■HAPPENING STYLE(札幌)
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■HOPI(from the mornings, thai kick marph)
■ReddTemple(郡山)
DJ;麺王子(SUSAVI)
open/start 19:00/19:00
adv/door 2000/2000(+D)
*オープン時間変更になりました!

ご予約はこちらからどうぞ!
下記フォームで送信→送信完了画面が出たタイミングでご予約承り完了となります。

*必須


    公演日 *

    お名前 *

    メールアドレス *
    info@loolowningen.comよりメール受信可能なアドレスをご入力下さい。

    ご予約枚数 *

    Google フォームでパスワードを送信しないでください。