左右、チームマモル4、ReddTempleと素晴らしいバンドは自分たちだけの”音”はもちろん”間”も素晴らしい。forestlimitは構造も照明もシンプルなのでよりバンドの本質の部分に肉薄する感覚があり
もっとたくさんのバンドをここで見てみたくなります。またルロウズはこの場ではどういうふうに見えているのでしょうか、ピエロ?凡庸な音の羅列?
ハイライトは公演中は勿論いくつもありますが敢えてリハ段階での話、左右がステージの幅などを察してくれて普段の左右、といった立ち位置でなく前後、になってくれたことを挙げておきます。
1/24forestlimit
1.群盗
2.象を撃つ
3.ネオンライト
4.ユスリカ
5.衛生的な人
6.バグとデバッグ
7.inferior/superior
終演後はチームマモル4有志と近所の大衆イタリアン→大衆焼き鳥の大衆縛りで朝まで。ワインワイン焼酎焼酎焼酎焼酎焼酎と厳しい寒さの外とは裏腹に胃の中は大騒ぎでした。美味しいお酒の皆さん、ご飯の皆さんも本当にありがとうございました。
*
次回【MITOHO SESSIONS】幡ヶ谷forestlimitは2/16(火)平日に開催いたします。共演は山本達樹 (ex.YOMOYA)溝渕匠良 (ex.SuiseiNoboAz)藤村頼正 (シャムキャッツ)というスリーピースで大復活初演”TOURS”、そして赤倉氏が一目惚れしたガールズ4ピース、黄昏の国のニューウェーブ/パンク最前線”FALSETTOS”、さらにDJにはHMountainsより北川景子似でおなじみ”DJ畠山KJ”が参加してくれます。チケット予約開始しております、どうぞご予約はおはやめに!
2/16(火)幡ヶ谷forestlimit
【MITOHO SESSIONS】
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■TOURS
■FALSETTOS
■DJ畠山KJ
OPEN/START 19:00
ADV/DOOR 1500/2000(+D)
*必須