20150601

266

6月~7月のルロウズ公演一覧です!

6/11(木)
秋葉原CLUB GOODMAN
■LOOLOWNINGEN&THE FAR EAST IDIOTS
■よしむらひらくバンド
■ISHI NARUTO BAND
■花園Distance
■新大陸レコーズ
open/start 18:30/19:00
adv/door 1800/2300(+1D)
*ルロウズの出演は最後、21:40頃予定です。
http://www.clubgoodman.com/blog/?p=9363

この日ルロウズは一部楽曲のゲストプレイヤーに西田修大(gt from吉田ヨウヘイgroup、よしむらひらくバンド)を迎えギターロック感を3割増しにしてお届けいたします。西田氏と出会ってから結構経つし全く部外者感がないし手練のプレイヤーですし、いつものゲストシリーズ恒例の「3人よりも良かった」という感想が飛び交う事でしょう、、と書くと自虐的すぎますがともかく必見です。
シリーズ未踏峰でもお馴染みよしむらひらくバンド、そして花園distanceとも共演。

6/27(土)
落合SOUP
【MITOHO BOYS】
■LOOLOWNINGEN
 &THE FAR EAST IDIOTS
■H Mountains
■YOLZ IN THE SKY(大阪)
■リズム制作所チーム(北海道)
open/start 18:30/19:00
adv/door 2300/2500

ルロウズ(MITOHO SESSIONS)とマウンテンズ(FULL POWER BOY)が共催するから安易に【MITOHO BOYS】。しかし内容は超最前線!
どこまで人力なのか、どこまで2人で音を制御出来てるのかすら不明、もはやハードコアでもテクノでもない茫洋としたジャンルをひた進む大阪奇跡のデュオ「YOLZ IN THE SKY」、そして都内初公演!Olololopのミズカミ氏が描く北海道のポストファンク、ポストヒップホップクインテット「リズム制作所チーム」の遠征2組をテンションのみで迎えたが故に経費はキャパオーバー!
会場は小さなところですのでソールド必至、チケットのお求めはお早めにどうぞ。非ジャズ系バンドフォーマットの最先端、未踏峰へ挑む男子4組が新しい形の感動と律動でおもてなし。

7/11(土)
幡ヶ谷forestlimit
【MITOHO SESSIONS】
■LOOLOWNINGEN
 &THE FAR EAST IDIOTS
■キツネの嫁入り(京都)
■moools
DJ花と湯気
open/start 18:30/18:30
adv/door 2000/2500(+D) 

その2週間後には単独主催【MITOHO SESSIONS】です!今回は新編成初都内、京都のオルタナティブパンクとフォークロア、てんこもりのシニシズムとジャポニズムと奇数拍子を攪拌して成型してショパンやシャガールのようなロマンチズムの意匠を施した独自の音楽を奏でる京都のプログレッシブ・トラッド大代表「キツネの嫁入り」を招聘!エレキギター、トランペット/フリューゲルホルンを加えよりサウンドのコシを増した彼らの、おそらく前編成から数えても1年以上ぶりとなる都内公演は絶対に見逃せません。さらに共演にはトリオで復活「moools」、さらにエリンギに似てるでお馴染みのex.TESUSABI, ex.FAR FRANCE英真也氏による「DJ花と湯気」にフロアをエリンギーに盛り上げて頂きます。会場は伝説化したルロウズ×左右の2マンでもおなじみ幡ヶ谷駅から30秒くらいの距離で近いのに何故か秘境感溢れる秘密基地、forestlimit!
こちらも小ぶりな会場ですのでチケットのお求めはお早めにどうぞ!
この日の裏テーマはズバリ「言葉」!キツネの嫁入りマドナシ氏、モールス酒井氏は詩人としても有名ですがルロウズの技巧的な言葉遊びやスキルにも是非耳を澄ませてみてください。

各公演ともにチケット予約受付中です、6/1現在SOUP公演にはBGMに天国と地獄が鳴ってるイメージで他公演はジブリのオルゴールアレンジが鳴ってるような予約状況です、全公演ともチェックよろしくお願い致します!チケット予約は下記フォームよりどうぞ。

*必須


    公演日 *

    お名前 *

    メールアドレス *
    info@loolowningen.comよりメール受信可能なアドレスをご入力下さい。

    ご予約枚数 *

    Google フォームでパスワードを送信しないでください。