札幌3デイズ、21日mole、22日spiritual lounge、23日161倉庫、各公演ご来場頂いた皆さんどうもありがとうございました。全公演足を運んで頂いた方もいたり、物販も沢山手に取って頂けたり、そして連日朝まで続く宴…最高に濃密な時間を過ごすことが出来ました。ハイライトは節々ありますが食べ物で言うと下町ウルフで頂いたお通しのカキと真ダチポン酢、サボイで頂いたスープカレー、だるまで頂いたジンギスカン、もりも亭で頂いたもりも汁、どれも最高でした。
両手で数え切れぬ程の方々にお世話になりましたが特に新保さん、河合さん、ツアーの仕切りから日々の暮らしのヘルプまでありがとうございました。そして打ち上げを中心に3日間で30時間以上一緒にいた気がしますが誰よりも元気だったDESERT江川さん。
3人がいなければ1ミリも成り立たなかった時空間を共有出来ました。上田氏に至っては江川さんより素敵な鞄も斡旋して頂きました。
改めてありがとうございました。
写真は22日深夜、小雨降るだるま前にて。この後赤倉氏が夢の世界へ旅立つ傍らで上田氏のジャンベと山本氏の竹笛のエンドレスセッションが虚空にこだましておりました。
*
さて次回はガットギター、アコーディオン、グランドピアノ、ブラジル打楽器たちの悲鳴の交錯するLOOLOWNINGEN KOVITO ENSEMBLE@代官山晴れたら空に豆まいて!晴れ豆とルロウズの共同企画、山田杏奈氏、nhhmbase、DJ MEMAI氏を迎え、ルロウズはきらめき輝く時空間を作ります。
11/1(木)
代官山晴れたら空に豆まいて
LOOLOWNINGEN&晴れたら空に豆まいてpresents
【thank you for your cooperation】
■LOOLOWNINGEN KOVITO ENSEMBLE
(赤倉滋、沙知、上田睦、山本淳平、とがしひろき、Kevin McHugh)
■山田杏奈
■nhhmbase
■DJ MEMAI
open/start 18:30/19:00
adv/door 2300/2800
コビトの進化、深化あるいは劣化、悪化をとくとご覧あれ!
全公演ルロウズメール、あるいはtwitterでのチケットご予約も承っております。お名前、公演日、ご予約枚数を明記の上送信下さい。返信の時点でご予約が確定いたします。なおルロウズメールをご利用の方はルロウズメールからのメールを受信できるようあらかじめ設定しておいてください。
L